- Home
- イエスマイハウス使い方, 作成
- 室内ドア・クローゼットの扉を挿入する|イエスマイハウス使い方⑦
室内ドア・クローゼットの扉を挿入する|イエスマイハウス使い方⑦
トイレに片開きドアを挿入します
- 上部ツールバーから[建具入力]をクリックします
- [片開きドア]をクリックします
- [木製]をクリックします
- [二点]を[600]の値に変更します [二点]をクリックし、選択の中から[600]をクリックします
- トイレとホールの壁にマウスを持っていきクリックします
- ドアの開閉の位置を下図のようにし、再度クリックしてドアを配置します
- トイレのドアが配置されました
【建具ウィンドウ】から[片開きドア]をクリックします

リビングとホールの間に引違戸を設置します
- 上部ツールバーから[建具入力]をクリックします
- [引違戸]をクリックします
- [1]をクリックします
- [木製]をクリックします
- [二点]を[790]の値に変更します [二点]をクリックし、選択の中から[790]をクリックします
- リビングとホールの壁にマウスを持っていき下図の位置でクリックします
- マウスを左下に移動し下図の状態でクリックします
- 引違戸が挿入されました
- 同様の手順で洗面脱衣室にも引違戸を設置します
【建具ウィンドウ】から[片開きドア]をクリックします

浴室に折れ戸を挿入する
浴室の壁には折れ戸を設置します
- 上部ツールバーから[建具入力]をクリックします
- [折れ戸]をクリックします
- [1]をクリックします
- [金属製]をクリックします
- [二点]を[790]の値に変更します [二点]をクリックし、選択の中から[790]をクリックします
- 洗面・脱衣室と、浴室の間の壁にマウスを持っていき下図の位置でクリックします
- マウスを右下に移動し下図の状態でクリックします
- 折れ戸が挿入されました
【建具ウィンドウ】から[折れ戸]をクリックします

物入れに扉を挿入する
物入れに扉を付けます
- 上部ツールバーから[建具入力]をクリックします
- [折れ戸]をクリックします
- [2]をクリックします
- [木製]をクリックします
- 下図の位置にマウスポインタを持っていき、クリック。始点を決めます
- 下図の位置にマウスポイントを持っていき、クリック。終点を決めます
- マウスポインタを右に持っていき開閉口を下図のようにしクリックします
- 物置の扉が挿入されました
【建具ウィンドウ】から[折れ戸]をクリックします