引違い戸・ジャロジー・格子付窓の挿入|イエスマイハウス使い方⑤

引き違い戸の挿入を行います

引き違い戸を室内ではなく、外壁に設置し、外に出れるようにします

  1. 上部ツールメニューから[建具入力]をクリックします
  2. [引き違い戸]をクリックします
  3. [4枚]をクリックします
  4. [金属製]をクリックします
  5. 引き違い戸を設置する壁の始点をきめます
  6. 下図の位置にマウスをもっていき、クリックします

  7. 終点を決めます
  8. 下図の位置で再度クリックし終点を決めます

  9. 内側にマウスをもっていきクリックします

配置されました

ジャロジー窓を浴室に配置

ジャロジーとは下図のような窓になります

【建具ウィンドウ】からの操作となります

  1. [ジャロジー窓]をクリックします
  2. 浴室の壁にマウスをもっていき、下図の位置でクリックし配置します
  3. 外側にマウスをもっていきクリックします

トイレに上げ下げ窓を配置します

上げ下げ窓とは下図のような窓になります

【建具ウィンドウ】からの操作となります

  1. [上げ下げ窓]をクリックします
  2. トイレの壁にマウスをもっていき、下図の位置でクリックし始点を決めます
  3. 終点を決めます

  4. 外側にマウスをもっていきクリックします

格子付の引き違い窓を挿入する

北側に道路があるとして、洗面・脱衣室の窓は格子を付けて安全性を高めてみたいと思います
【建具ウィンドウ】からの操作となります

  1. [引き違いサッシ]をクリックします
  2. [面格子]をクリックします
  3. [二点]-[1245]をクリックします
  4. 洗面・脱衣室の壁にマウスをもっていき、下図の位置でクリックし配置します
  5. 外側にマウスをもっていきクリックします

以上で挿入が完了です


関連記事