拡大・縮小・全体表示|せっけい倶楽部使い方

前回、画面の移動やマウスでの拡大縮小についてご説明しました≪操作の基礎|拡大・縮小・元に戻す・やり直し・移動≫
このページでは、それ以外のやり方の

  • 拡大縮小
  • 部分拡大
  • 全体表示

の操作方法について説明します

拡大拡大縮小

上部メニューバーから[画面]-[拡大縮小]の順でクリックします

あとは、左クリックすると拡大
右クリックすると縮小となります
注意点として、画面を中心にした拡大縮小ではなく、マウスポインタ(今マウスがある矢印のところ)を中心に拡大縮小をします

全体表示

拡大して作業を行っていた時に、「あ、全体どうなっていたっけ?」と気になることがあります。
その時の操作方法になります
上部メニューバーから[画面]-[全体表示]をクリックします

操作はこれだけです。これと同様の効果が得られるショートカットキーがあります。
キーボードの[Home]キーを押すと、全体表示になります

部分拡大

一部分だけ拡大する方法について説明します
上部メニューバーから[画面]-[部分拡大]をクリックします

拡大したい範囲をクリックして決めます
(下図では和室を囲むように範囲を決めました)

和室が画面いっぱいに拡大された図に変わります


関連記事