敷地の入力
敷地を入力してみましょう
右メニューにある[敷地入力]のボタンをクリックします
【敷地入力メニュー】のウィンドウが立ち上がりますので、左上の[敷地を入力します]ボタンをクリックすると敷地の入力が可能になります
敷地の入力はドラック&ドロップで操作するのではなく、始点を決めてクリック。次に終点を決めてクリックという操作方法になります。
適当なところにマウスをもっていき左クリックし始点を決めます
次にマウスを動かし、クリックします
敷地高を入力します
敷地高に好きな数値(例10)を入力し、[了解]をクリックします
敷地が薄茶色に色づけされ、敷地が作成されたことが確認できます
外観を確認すると高さ10の敷地ができています
自由な形の敷地を作成する
前述のやり方では正方形または長方形の敷地はできるものの、斜めの敷地や三角の敷地の作成はできません。
自由な形といっても多角形(円系などはできない)になってしまいますが、その作成方法を説明します
先ほどと同様の流れで、[敷地入力]のボタンをクリックし、[敷地を入力します]ボタンを押しまず
次に【敷地入力メニュー】ウィンドウ上部の[多角]をクリックします
適当なことろにマウスをもっていきクリックします。これが始点の位置になります
マウスを移動し、クリックします。これが2つ目のポイントになります
再度マウスを移動し、クリック。3つ目のポイントを作ります
再度マウスを移動し、クリック。4つ目のポイントを作ります
最後に始点のポイントまでマウスをもっていき、クリックします
【敷地高】のウィンドウが開くので、[10]と入力し、[了解]をクリックします
自由に線を引いた敷地が作成されました